お問い合わせ
ホーム
HOME
書籍検索
Search
利用案内
Information
よくある質問
FAQ
文庫について
About us
ホーム
HOME
書籍検索
Search
利用案内
Information
よくある質問
FAQ
文庫について
About us
書籍分類検索表示
◆絞り込みキーワード検索
書籍・冊子等
記事
PDF
「
※
」をクリックするとデジタル化された資料(番号.pdf)を表示します。
0 ロータリー全般 09 その他 09.9その他
449点 (1/5)
1
2
3
.
5
次頁>
書 名
著者/出版社
発行年
ページ
PDF
現在効力を有する決議(規定審議会)
- / D. 268規定情報委員会
1984
56P
※
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1956
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1960〜70
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1972
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1974
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1977
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1980
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1983
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1986
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1989
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1992
-
国際大会制定案並びに決議案〔△ファイル〕(規定審議会)
- / ロータリーの友他
1995
-
△1956年フィラデルフィア年次大会規定審議会に提出される改正案及び決議案要旨
- / R.I.
1956
-
※
1960年国際大会提案議題に対するクラブの意見(規定審議会)
- / -
友:1960(別刷)
-
※
△1962年ロスアンゼルス国際大会採決議案概説(規定審議会)
宮脇冨 / -
1962
-
※
△1964年国際大会提出議案概説(規定審議会)
宮脇冨 / -
友:1963・9月(別刷)
-
※
ロータリー運営に関する1963〜64年理事会決定事項の解説(規定審議会)
宮脇冨 / -
友:1964・4月(別刷)
-
※
△1964年トロント大会における議案の審議状況とその結果(規定審議会)
宮脇冨 / ロータリーの友
1964
-
※
△制定案64−1の後始末 解説(規定審議会)
宮脇冨 / -
友:1965・9月
-
※
国際ロータリー1966年度国際大会において考慮される制定案ならびに決議案の概要(規定審議会)
- / R.I.
-
-
※
△1966年国際大会への提出議案概説(規定審議会)
宮脇冨 / -
友:1965・9月(別刷)
-
※
△最後の段階 R.I.とR.I.B.I.との問題について(規定審議会)
宮脇冨 / -
友:1966・6月
-
※
△1968年メキシコシティー大会提出制定案及び決議案の解説(規定審議会)
宮脇冨 / -
友:1967・12月(別刷)
-
※
△立法案に関する国際大会の決定事項(規定審議会)
- / -
友:1968・7月
-
※
1970年国際大会において審議される制定案並びに決議案の概要(規定審議会)
- / R.I.
1969
-
※
△1970年国際大会において審議される制定案並びに決議案の解説(規定審議会)
松本兼二郎 / -
友:1970・1月(別刷)
-
※
制定案 70−10の提出理由(規定審議会)
James F. Conway / R.I.
1970
-
※
△Review and Renewは立法大会で(規定審議会)
斎藤尚治 / -
友:1970・3月
-
※
△“或る決議”を読んで(規定審議会)
小熊米雄 / -
友:1970・4月
-
※
アトランタ国際大会と規定審議会
湯浅恭三 / -
友:1970・8月
-
※
△360地区大会決議の結末(小田切貞夫):“360地区大会決議の結末”を読んで(規定審議会)
(松本兼二郎) / -
友:1970・10月
-
※
1972年規定審議会によって審議される制定案及び決議案概要(規定審議会)
- / ロータリー文献諮問委員会
1971
-
※
A RESUME of Proposed Enactments and Resolutions to be Considered by the 1972(規定審議会 立法案)
Council on Legislation / R.I.
1971
-
※
△制定案および決議案(1972年・ヒューストン大会にて開催される国際大会規定審議会)
- / D. 368規定審議委員会
1971
-
※
△制定案と決議案の解説(1972年・ヒューストン大会)(規定審議会)
松本兼二郎 / -
友:1972・1月
-
※
△制定案および決議案の要点解説(1972年・ヒューストン大会)(規定審議会)
塚本義隆 / D. 366
1972
-
※
△1972年規定審議会報告
湯浅恭三 / -
友:1972・9月
-
※
国際ロータリー1974年規定審議会によって審議される制定案及び決議案概要(規定審議会)
- / R.I.
1973
17P
※
△1974年規定審議会制定案と決議案の解説
松本兼二郎 / -
友ニュース:1974・2月
-
※
△国際ロータリー制定案説明会(記録)(規定審議会)
- / ロータリー連絡委員会
1974
-
※
△1974年規定審議会報告
湯浅恭三 / -
友:1974・10月
-
※
1974年第65回国際大会規定審議会における決定について(規定審議会 決定報告)
- / D. 366
1974
10P
※
1977年規定審議会の審議に付される制定案及び決議案概要
- / R.I.
1976
21P
※
△成果を収めた規定審議会,採択議案の主な内容
塚本義隆 / -
友:1977・8月
-
※
△決議案77−105(規定審議会)
松本兼二郎 / -
1976
-
※
A RESUME of Proposed Enactments and Resolutions to be Considered by the 1977(規定審議会 立法案)
Council on Legislation / R.I.
1976
13P
※
△規定審議会で審議される制定案と決議案についての簡単な説明
松本兼二郎 / -
1977
-
※
1977年規定審議会結果報告(規定審議会 結果)
平島健次郎 / -
-
6P
※
△1977年規定審議会代議員名簿
- / -
1977
1P
※
△1977年規定審議会に提案された議案に対する意見
吉村常助 / -
1977
12P
※
PROPOSED AMENDMENTS TO PROPOSED ENACTMENTS 77−12,77−13,77−14(規定審議会 立法案)
- / R.I.
-
13P
※
1977 COUNCIL ON LEGISLATION −Names of alternate members(規定審議会)
- / R.I.
1977
4P
※
1980年規定審議会の審議に付される制定案及び決議案
- / R.I.
〔1979〕
20P
※
A RESUME of Proposed Enactments and Resolutions to be Considered by the 1980(規定審議会 立法案)
Council on Legislation / R.I.
1979
12P
※
1980年国際ロータリー規定審議会の決定に関する報告(決定報告)
- / R.I.
1980
20P
※
△1980年規定審議会報告
ジョー・ニュージェント / -
友:1980・8月
-
※
△規定審議会の決定事項をよく検討しよう
野川幸吉 / -
友:1980・10月
-
※
△1980年R.I. 規定審議会報告抜粋
黒澤茂 / D. 253
月信:1981・2月
-
※
△1980年R.I. 規定審議会改正案件抜萃
- / D. 251
月信:1981・4月
-
※
制定案及び決議案解説(規定審議会)
- / R.I.
1982
87P
※
1983年規定審議会の審議に付される制定案及び決議案・要旨
- / R.I.
1982
39P
※
制定案および決議案の補足・要旨(規定審議会 立法案)
- / R.I.
1982
4P
※
△1983年R I 規定審議会に関する報告
佐藤千寿 / D. 258
月信:1983・4月
-
※
△1983年規定審議会の報告
大津篤造 / D. 273
月信:1983・4月
-
※
△1983年規定審議会報告
ウィルモン L. ホワイト / -
友:1983・6月
-
※
△1983年規定審議会雑感
平島健次郎 / -
友:1983・8月
-
※
△規定審議会への疑問
久津見専 / -
友:1983・8月
-
※
△隣接クラブと会員増強の問題点(規定審議会)
田山敏男 / D. 263
月信:1983・9月
-
※
△規定審議会民主主義の生きた見本
- / -
友:1983・10月
-
※
△ふたたび規定審議会のこと
久津見専 / -
友:1983・11月
-
※
採択となった46件の制定案及び決議案解説(規定審議会)
- / D. 268規定審議委員会
1983
26P
※
△「現在効力を有する決議」について(規定審議会)
末積正 / D. 268
月信:1985・3月
-
※
△昨今のロータリールールもろもろについて(規定審議会)
小川寛 / D. 271
月信:1985・3月
-
※
1986年規定審議会の審議に付される制定案および決議案・要旨
- / R.I.
1985
60P
※
△制定案及び決議案解説(規定審議会)
- / R.I.
1985
-
△規定審議会決議案86−203
大久保圭一郎 / D. 272
月信:1985・11月
-
※
△規定審議会の審議に付される制定案、決議案について
中筋一朗 / D. 266
月信:1985・12月
-
※
△1986年規定審議会
平島健次郎 / D. 268
月信:1985・12月
-
※
△決議案86−203は取り下げ(規定審議会)
杉村進 / D. 272
月信:1986・2月
-
※
△86規定審議会速報
- / ガバナー会議
-
-
※
△規定審議会を終えて
赤塚正一 / D. 257
月信:1986・3月
-
※
△シカゴ規定審議会の印象
津田進 / D. 259
月信:1986・3月
-
※
△立法の海に対し武装する(規定審議会)
K. W. Bond / D. 268
月信:1986・4月
-
※
△国際RC規定審議会に出席して
井上尚一 / D. 275
月信:1986・5月
-
※
制定案及び決議案解説(規定審議会)
- / R.I.
-
98P
※
1986年国際ロータリー規定審議会の決定に関する報告(決定報告)
- / R.I.
1986
19P
※
△ロータリーの“立法議会”開く(規定審議会)
チャールズ W.プラット / -
友:1986・5月
-
※
△1986年規定審議会報告書
田中善六 / -
1986
-
※
△1986年シカゴ規定審議会報告
飯沼剛 / -
1986
-
※
1989年規定審議会の審議に付される制定案の要旨
- / R.I.
1988
27P
※
制定案89−1〜89−133 1989国際ロータリー規定審議会において審議
日本ガバナー会事務局解説 / -
1988
72P
※
1989年国際ロータリー規定審議会の決定に関する報告(決定報告)
- / R.I.
1989
47P
※
1989年規定審議会の審議に付される決議案の要旨
- / R.I.
1989
11P
※
△規定審議会について
高木勝衛 / D. 279
月信:1989・1月
-
※
△規定審議会のご報告
中島治一郎 / D. 264
月信:1989・2月
-
※
△規定審議会、新しい会員規定を採択
- / D. 272
月信:1989・2月
-
※
△1989年度国際ロータリー規定審議会
塚田和男 / D. 260
月信:1989・2月
-
※
△1989年規定審議会に出席して
岡崎全宏 / D. 259
月信:1989・2月
-
※
△規定審議会のご報告
泉健三 / D. 261
月信:1989・3月
-
※
△R.I. 規定審議会報告
道下俊一 / D. 250
月信:1989・3月
-
※
449点 (1/5)
1
2
3
.
5
次頁>
↑